HOME > 地域から探す > 三次市 > 広島県立みよし風土記の丘

広島県立みよし風土記の丘

場  所 広島県三次市小田幸町122 [ 地図でさがす ]
料  金 入園料/無料
駐車場/無料
その他
おでかけした日 2012年4月15日
ホームページ 広島県立歴史民俗資料館・広島県立みよし風土記の丘のHP
周辺の見どころ 
「広島県立みよし風土記の丘」は、三次市にある史跡公園。
1979年に開園。
国の史跡「浄楽寺・七ツ塚古墳群」や国の重要文化財「旧真野家(しんのけ)住宅」をはじめ、復原古代住居、復原石室・石棺などがある。
写真は「旧真野家住宅」。めったにお目にかかれないかやぶき屋根だ。
というと説明から入ると、随分固いが...
とりあえず、入園は無料なので試しに行ってみるとよい(^^ゞ
約30ヘクタールという広さがどの程度の広さなのかはよくわからないが、入ってみると結構広いのでびっくりする。
公園の入り口にある案内で音声ガイダンスを聞き、「ファミリーコースガイド」なるものを見て、とりあえずその通り歩いてみることに。
要所要所に、石室や石棺があり、説明書きのついた看板もたっている。
民俗資料常設展示館では、昔使われた農具などが展示してある。
小学校で勉強した後だと少し記憶にもあるらしく「教科書にのってた~」という話も出てくるが...少なくとも幼児には難しいかな(^^ゞ
ただ園内は広いので、とても気持ちはいい。
走り回りたい子どもにもむいているかな。 松の木が多く、木陰もあるので、木陰の下でのんびりしている家族連れもちらほら。
この松の木の下に、ものすごい量のまつぼっくりが落ちていて...
棒っきれとまつぼっくりで、いつの間にか野球に夢中の我が子。
かやぶき屋根の「旧真野家住宅」は中にも入れる。
今とは全く違う家の作りに、あれもこれも気になる様子。
一番見ごたえがあるのは、古墳時代の家を復元した、平床式住居、高床式倉庫、竪穴式住居の3つの建物。
残念ながら中には入れないので、記念撮影のみで。
ちょっと雰囲気出てます。
今回は中には入らなかったが、公園入口には、「歴史民俗資料館」がある。
大人200円、小・中・高校生は無料(2012年4月現在)と入館料も安いので興味のある方はぜひ。
公園自体は年中無休だが、歴史民俗資料館は月曜日が休館日なので注意。
駐車場は130台駐車可。無料。
ネイチャーゲームや土器・ハニワ作りなでの体験教室もあるので、ホームページでイベントの情報を確認していくとよい。